普通にスーツだけで出勤したら結構肌寒くて。。。
でも平和公園辺りは見頃ですね。花見してーなぁ。
ってことで全く脈絡なくネタから。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070323/266210/
あぁ5月に改正予定なのか。これで300Mbps超のWi-Fi使えるようになるな。2007年5月に予定されている総務省令の改正だ。そのポイントは二つある。
2.45/5GHzである必要が少なくとも俺にはあるな。さらに,この時期はIEEE802.11nのドラフト2.0の登場と重なる可能性も高い。そうなると,ファームウエアの更新で正式版にアップグレードでき
るドラフト2.0対応で,かつチャネル・ボンディングも活用できる製品が出てくることになる。これこそ次の無線LAN製品の本命と言えそうだ。
だってDSとかPSPとかもいるからw夏に買うものリスト増えるなぁ。
9:33
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/02/15282.html
ブログとSNSの融合とかってなんかVoxっぽいなぁ。PICSみたいに見た目も似てたら笑う。
9:36
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0403/hot475.htm
カスラックを始めとする既得権益者が慌ててくれてればいいんだけど。
高音質とDRMフリーは潮流になる可能性を秘めてるな。
Appleは、現在EMI以外のレーベルにも同様なDRM外しを呼びかけており、年内にiTunes Music Storeが扱う楽曲の約半数、500万曲がDRMフリーになるのではないかと予想している。
そのインパクトや推して知るべし。
ここで同氏は、FairPlayを他社に公開しない理由を述べると同時に、向かうべきはFairPlayを公開することではなく、FairPlayのようなDRMのない世界であると述べている。
DRM即悪とは思ってないとこもあんだけど、
結局、利便性とDRMを両立することが不可能ならば、
利便性に大きく舵とって売上げ伸ばそうってのも理解できる。
で、僕はまぁDRMフリーもいいんだけど、それよりも高音質化の流れに期待してる。
AAC 256kbpsがどんくらいのもんか僕は良く分からんのだけど、
CDよりも上のフォーマットが基本になることで、アーティスト側も
DSDくらいのフォーマットをマスターに使うようになるとか、
DJ用プレイヤーもDSDディスク対応とか(PS3は対応したことだし)
いい循環になるんじゃないかなぁと思うんで、ともかくソニーはDSD対応の
ウォークマン作りなさいとw
9:50
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070402/267158/
ディストリビューションなんだろうなぁ。
日本でも出して欲しいとこだ。
11:55
戻りました。午後も1本お出かけ。
http://bcnranking.jp/products/01-00013387.html
EM・ONEいいなー。つかこれよりSkypeでいいじゃんってことで、ググってみたら「普通に使える」ってエントリ発見。
チャレンジャーはケータイ捨ててみるのも一興?w
0 件のコメント:
コメントを投稿